2016年02月28日
マグナムな新作
缶クラフトよりマグナムな新作が届きました★

フフフッ…

そう…!!
両面なヤーツっ!!ダースモールとかセンスEーっ!!

キラリ✴︎と光るヒルデのブレードがマブいぜっ!!
缶バードとの使い分けが楽しみなのであります♪( ´▽`)

とりあえず弁当箱にアレコレ詰め込んで数時間後に出撃してきます!

ムッチャ楽しみ♪( ´▽`)
それではまたっ‼︎

フフフッ…

そう…!!
両面なヤーツっ!!ダースモールとかセンスEーっ!!

キラリ✴︎と光るヒルデのブレードがマブいぜっ!!
缶バードとの使い分けが楽しみなのであります♪( ´▽`)

とりあえず弁当箱にアレコレ詰め込んで数時間後に出撃してきます!

ムッチャ楽しみ♪( ´▽`)
それではまたっ‼︎
2015年01月22日
世間の流れはNFCなのに…
嗚呼…巷の流れはノースフォークコンポジットだってのに…

卒業出来ずFD追加♡

TS172MHPF!!
え?ピッチングロッド??
あんたその竿で何すんのよ?って思うでしょ??
さ〜て何しましょうかね〜w
それではまたっ‼︎

卒業出来ずFD追加♡

TS172MHPF!!
え?ピッチングロッド??
あんたその竿で何すんのよ?って思うでしょ??
さ〜て何しましょうかね〜w
それではまたっ‼︎
2014年05月08日
帰って来た愛竿&PE始めました
以前の釣行でガイドを破損してしまった愛竿TS1610MFが修理を終えて手元に戻って来ました♫


完璧すぎる仕上がりにうっとり♪( ´▽`)イイシゴトシテマスネ〜
え?どこのショップに頼んだかって??
アーライ!かの有名なブラックジャック大先生に決まってるぅっっつ!!
毎度お世話になりっぱなしてサーセン(感謝)
と、同時に今年もアレの準備をスタートしましたよ♫

PEフロッキング始めました!!←冷やし中華始めました的なw
今年もコイツでボ〜テク〜リコカ〜ス!!ってかwww
それではまたっ‼︎


完璧すぎる仕上がりにうっとり♪( ´▽`)イイシゴトシテマスネ〜
え?どこのショップに頼んだかって??
アーライ!かの有名なブラックジャック大先生に決まってるぅっっつ!!
毎度お世話になりっぱなしてサーセン(感謝)
と、同時に今年もアレの準備をスタートしましたよ♫

PEフロッキング始めました!!←冷やし中華始めました的なw
今年もコイツでボ〜テク〜リコカ〜ス!!ってかwww
それではまたっ‼︎
タグ :FD TS1610MF
2014年03月09日
こんなのを探してた!!
探しても探しても、なかなか気に入るモノに出逢えずにいましたが、ようやく納得出来るモノに出逢えました!!

じゃじゃ〜ん♬

時代遅れ?のネックピース♬
グレー×レッドの配色がナウいです♪( ´▽`)ナウイナウイ★
ネックピースの何処がナウいんだ??それ以前にナウいとか言ってて恥ずかしくないのか??ってツッコミが聞こえてきそうですが自己満足度は結構高いですwww
それではまたっ‼

じゃじゃ〜ん♬

時代遅れ?のネックピース♬
グレー×レッドの配色がナウいです♪( ´▽`)ナウイナウイ★
ネックピースの何処がナウいんだ??それ以前にナウいとか言ってて恥ずかしくないのか??ってツッコミが聞こえてきそうですが自己満足度は結構高いですwww
それではまたっ‼
2013年08月01日
暑さとの決別!
ワタクシ夏場でも釣果優先でウエーダー穿きます!
でも35℃オーバーともなると移動中が地獄!実釣中もピンホール空いてんのか汗で濡れてるのか分からなくなっちゃいますw
そんな暑さとの決別を図りたかった訳です!
で、買ったのがコレ!


メッチャ楽しみっ♬
それではまたっ‼
でも35℃オーバーともなると移動中が地獄!実釣中もピンホール空いてんのか汗で濡れてるのか分からなくなっちゃいますw
そんな暑さとの決別を図りたかった訳です!
で、買ったのがコレ!


メッチャ楽しみっ♬
それではまたっ‼
タグ :ウエーダー
2013年02月02日
2本目の男引きロッド購入
いよいよ週末はフィッシングショー大阪ですね〜!
もちろん行けるはずもなく、少しでもお祭り気分を味わう為にシマノさんのカタログを入手♬

毎度ジャケがカッコイイ!シマノさんセンス良過ぎっス!
ドキドキしながら最初に開くのは今年もこのページ!

おおーっ!FD生き残った!
ん?PVがないですよ…TSも機種が減ってる…
FHに至っては影も形ものぉございます(涙)
まぁ、仕方ないですよね。色々と新製品も出てますし、いつまでも同じ商品掲げてたんじゃ他社に遅れを取りますからね…
で、そろそろマジでヤバイとお尻に火がついたメンタイさん、勢い余って買っちゃいましたー!

2本目の男引きロッド!

ファイナルディメンション TS1610MLF♬
実は"M"以外のロッドを使うのって初なんです!
これであのルアーやこのルアー!もしかしたらあんなルアーまで軽快に巻けるっちゃないとー♬(巻けるんじゃないのー)
って妄想が止まりませんwww
次がないロッド(お財布的にもw)なので大事に使いたいと思います♪( ´▽`)ニヤニヤ
それではまたっ‼
もちろん行けるはずもなく、少しでもお祭り気分を味わう為にシマノさんのカタログを入手♬

毎度ジャケがカッコイイ!シマノさんセンス良過ぎっス!
ドキドキしながら最初に開くのは今年もこのページ!

おおーっ!FD生き残った!
ん?PVがないですよ…TSも機種が減ってる…
FHに至っては影も形ものぉございます(涙)
まぁ、仕方ないですよね。色々と新製品も出てますし、いつまでも同じ商品掲げてたんじゃ他社に遅れを取りますからね…
で、そろそろマジでヤバイとお尻に火がついたメンタイさん、勢い余って買っちゃいましたー!

2本目の男引きロッド!

ファイナルディメンション TS1610MLF♬
実は"M"以外のロッドを使うのって初なんです!
これであのルアーやこのルアー!もしかしたらあんなルアーまで軽快に巻けるっちゃないとー♬(巻けるんじゃないのー)
って妄想が止まりませんwww
次がないロッド(お財布的にもw)なので大事に使いたいと思います♪( ´▽`)ニヤニヤ
それではまたっ‼
2013年01月28日
エゴが開けた穴
私の使ってるOFTのメジャー。

バスの下顎を当てる為?のプラスチック板にちょいとイタズラしてみましたw

何の穴だかわかりますか!?
答えはコレ!

この穴にフィッシュグリップを通してバスの顎を掴みます!
これでメジャーを当てたまま水中での撮影が可能!
自分のルアーにバイトしてくれた魚に対するおもいやり(マナー)と画像として残したいという相反する思考…
これぞ私のエゴが開けた穴!
まぁ、足場高かったら使えないんですけどね(^^;;ハハハ…
それではまたっ‼

バスの下顎を当てる為?のプラスチック板にちょいとイタズラしてみましたw

何の穴だかわかりますか!?
答えはコレ!

この穴にフィッシュグリップを通してバスの顎を掴みます!
これでメジャーを当てたまま水中での撮影が可能!
自分のルアーにバイトしてくれた魚に対するおもいやり(マナー)と画像として残したいという相反する思考…
これぞ私のエゴが開けた穴!
まぁ、足場高かったら使えないんですけどね(^^;;ハハハ…
それではまたっ‼
2013年01月12日
最高に『ハイ!』ってやつだアアアハハハーッ
愛機メタニウムMgの見た目には分からない部分をちょいとイジってみました♬
ノーマルギア→ハイギア計画!

交換パーツはメインギアとピニオンギア!
〜追記〜
ギア交換には他にもスタードラグ板とスタードラグ座金が必要となります。
自慢じゃありませんが、そこまで器用ではないワタクシ(ホントに自慢にならんw)
失敗が許されない作業なので慎重にバラした順に並べていきます。

画像の汚いメインギアと金色のピニオンギアを取り替えてあっさりと作業終了!
ネジも3本外すだけと超簡単!これなら誰にでも交換出来ます♬
あとはバラした順にハメ込んでいけば出来上がり!

今の気分は?と聞かれたら、私は迷わずこう答えるだろう…
最高に『ハイ!』ってやつだアアアアハハハハーッ

定説であるクランキン=ローギアってのを見直してみようかと!
べっ、別にあの方の話しを鵜呑みにしてる訳じゃないんですよー!(実は鵜呑みw)
えっ?よりによってこの時期にハイギア化?…で、ですよね(^^;;失敗したかな?w
それではまたっ‼
ノーマルギア→ハイギア計画!

交換パーツはメインギアとピニオンギア!
〜追記〜
ギア交換には他にもスタードラグ板とスタードラグ座金が必要となります。
自慢じゃありませんが、そこまで器用ではないワタクシ(ホントに自慢にならんw)
失敗が許されない作業なので慎重にバラした順に並べていきます。

画像の
ネジも3本外すだけと超簡単!これなら誰にでも交換出来ます♬
あとはバラした順にハメ込んでいけば出来上がり!

今の気分は?と聞かれたら、私は迷わずこう答えるだろう…
最高に『ハイ!』ってやつだアアアアハハハハーッ

定説であるクランキン=ローギアってのを見直してみようかと!
べっ、別にあの方の話しを鵜呑みにしてる訳じゃないんですよー!(実は鵜呑みw)
えっ?よりによってこの時期にハイギア化?…で、ですよね(^^;;失敗したかな?w
それではまたっ‼
2012年12月09日
ヘッジホッグスタジオ導入
2012年06月10日
鋼の腕?馬の骨?
念願だった鋼の腕を入手‼

フィッシュグリーップ‼
これまた"どこの馬の骨"とも分からない無名の代物w
この馬の骨!兎に角デカイんですw

※比較ルアーはオチアユミノー125FR
持ち運びに多少の難ありですが、これで雷魚や鯰にビビる事なく釣りが楽しめます♬
え?雷魚も鯰も釣った事ねーだろ!ってツッコミはナシでお願いしますっw
それではまたっ‼

フィッシュグリーップ‼
これまた"どこの馬の骨"とも分からない無名の代物w
この馬の骨!兎に角デカイんですw

※比較ルアーはオチアユミノー125FR
持ち運びに多少の難ありですが、これで雷魚や鯰にビビる事なく釣りが楽しめます♬
え?雷魚も鯰も釣った事ねーだろ!ってツッコミはナシでお願いしますっw
それではまたっ‼
タグ :フィッシュグリップ
2012年05月08日
ファイナルディメンションTS1610MF
私をハードプラグの世界に引きずり込んだファイナルディメンションTS1610MF‼

購入から1年、自分なりのインプレッションでも書いてみたいと思います。
巻きにはグラス!と言いますが、TS1610MFはグラスコンポジットでピュアグラスとは異なります。
詳しい混率はメーカーサイトをご確認下さい。
先ずは飛距離。
特にオカッパリメインの方はココ重要ですよね?!
カーボンロッドに比べるとハッキリ言って劣ります!キャストスキルにも左右されると思いますが、同じルアーを投げ比べると5〜6mは差があります。
ピンポイントキャストに関しても多少は劣りを感じます。
これは私の持論ですので あまり参考にはならないと思いますが"ロングキャスト=釣果"とは限りません。
経験上、30mより手前でのバイトの方が圧倒的に多い気がします。
それに遠くの魚を獲りたいのであれば、単純に飛距離の出るルアーやアピールの強いルアーを選ぶまでです!
それで反応してくれない魚は諦めますw
ピンポイントキャストに関しても、ハードプラグでピン打ちってあまりやらない?のでどちらかと言えば、引くコースの方に重点を置いてます。
使用ルアー。

OSP信者なので、それぞれ好きなルアーのサイズに当てはめて下さいw
色々と試してブリッツSRクラスは投げててストレスです。この辺メインで使う方には1610MLFが良いと思います。
ブリッツMRくらいになるとストレス無く使用出来ます。
ブリE-DRやブリM-DRクラスを引いた感じが個人的には1番シックリ来ます!
ワイヤー系(ハイピ3/8oz、1/2oz、02BEAT)にも適してると思います!
ヤマトjrやルドラも使ってますが、このロッドが最も適してるとは思いません。ただ使えないレベルではないと思います!
ビッグベイトに関しては私も扱った事がないので分かりませんが、マイキークラスなら問題なく使用出来ます!
巻き感、バイト&ファイト時。
巻き感は私レベルでは低弾性カーボンのMクラスとほぼ違いを感じません。
ルアーの動きが若干滑らか?いや、それも正直わかりません(^^;;
だだバイトを弾きにくいのは確かです!カーボンロッドを使ってクランキンした時 明確にバイトを弾くのを感じ取れました。
TS1610MFでクランキンしていた時には無かった感覚です。まぁ恐らくですがw
インプレサイトでこのロッドでバラした事ありません!的なのを見ましたが、バラさないロッドなど存在しないと思います。
実際に何本かバラしましたwただフッキングがシッカリ決まった時はバレにくいと思います!
ティップ〜ベリーが曲がってバットが残るのでデカイ魚相手にも力負けしません!
って、どっかで聞いたことありそうな話しですが 正にそんな感じですw
カーボンロッドより魚とのやり取りは面白いです!足元で急な突っ込みくらっても、ある程度ロッドが仕事をしてくれるので安心です。
リールとの相性。
やはり開発者が推すメタマグとの相性が抜群です。アンタレスとかも良いでしょうね♬
ただ私的にはやはりカルコンが1番シックリきます。パーミング?重さ?そういうの関係なしにバランスが好きなんです!
巻いとるば〜い♬って感じがイイんですw
世の中には沢山のグラスロッドがあります!FDのグラスロッドが1番とは言いません!
ただ、これだけは言えます!
グラスロッドを使う事によって…
今よりもっとハードプラグが好きになりますよっ♬
と言いつつ次に狙ってるのはカーボンロッドだったりする浮気者メンタイさんのインプレでした♪( ´▽`)
それではまたっ‼

購入から1年、自分なりのインプレッションでも書いてみたいと思います。
巻きにはグラス!と言いますが、TS1610MFはグラスコンポジットでピュアグラスとは異なります。
詳しい混率はメーカーサイトをご確認下さい。
先ずは飛距離。
特にオカッパリメインの方はココ重要ですよね?!
カーボンロッドに比べるとハッキリ言って劣ります!キャストスキルにも左右されると思いますが、同じルアーを投げ比べると5〜6mは差があります。
ピンポイントキャストに関しても多少は劣りを感じます。
これは私の持論ですので あまり参考にはならないと思いますが"ロングキャスト=釣果"とは限りません。
経験上、30mより手前でのバイトの方が圧倒的に多い気がします。
それに遠くの魚を獲りたいのであれば、単純に飛距離の出るルアーやアピールの強いルアーを選ぶまでです!
それで反応してくれない魚は諦めますw
ピンポイントキャストに関しても、ハードプラグでピン打ちってあまりやらない?のでどちらかと言えば、引くコースの方に重点を置いてます。
使用ルアー。

OSP信者なので、それぞれ好きなルアーのサイズに当てはめて下さいw
色々と試してブリッツSRクラスは投げててストレスです。この辺メインで使う方には1610MLFが良いと思います。
ブリッツMRくらいになるとストレス無く使用出来ます。
ブリE-DRやブリM-DRクラスを引いた感じが個人的には1番シックリ来ます!
ワイヤー系(ハイピ3/8oz、1/2oz、02BEAT)にも適してると思います!
ヤマトjrやルドラも使ってますが、このロッドが最も適してるとは思いません。ただ使えないレベルではないと思います!
ビッグベイトに関しては私も扱った事がないので分かりませんが、マイキークラスなら問題なく使用出来ます!
巻き感、バイト&ファイト時。
巻き感は私レベルでは低弾性カーボンのMクラスとほぼ違いを感じません。
ルアーの動きが若干滑らか?いや、それも正直わかりません(^^;;
だだバイトを弾きにくいのは確かです!カーボンロッドを使ってクランキンした時 明確にバイトを弾くのを感じ取れました。
TS1610MFでクランキンしていた時には無かった感覚です。まぁ恐らくですがw
インプレサイトでこのロッドでバラした事ありません!的なのを見ましたが、バラさないロッドなど存在しないと思います。
実際に何本かバラしましたwただフッキングがシッカリ決まった時はバレにくいと思います!
ティップ〜ベリーが曲がってバットが残るのでデカイ魚相手にも力負けしません!
って、どっかで聞いたことありそうな話しですが 正にそんな感じですw
カーボンロッドより魚とのやり取りは面白いです!足元で急な突っ込みくらっても、ある程度ロッドが仕事をしてくれるので安心です。
リールとの相性。
やはり開発者が推すメタマグとの相性が抜群です。アンタレスとかも良いでしょうね♬
ただ私的にはやはりカルコンが1番シックリきます。パーミング?重さ?そういうの関係なしにバランスが好きなんです!
巻いとるば〜い♬って感じがイイんですw
世の中には沢山のグラスロッドがあります!FDのグラスロッドが1番とは言いません!
ただ、これだけは言えます!
グラスロッドを使う事によって…
今よりもっとハードプラグが好きになりますよっ♬
と言いつつ次に狙ってるのはカーボンロッドだったりする浮気者メンタイさんのインプレでした♪( ´▽`)
それではまたっ‼
タグ :FD TS1610MF
2011年11月05日
サンタが家にやってきた
ソフトバンクホークス!CS制覇おめでとうございます♬
第二戦 松中選手のホームラン‼マジ感動しましたー‼この勢いでセ・パ完全制覇ば成し遂げて下さい♬
さて、題名のサンタですが故障者リスト登録中のカルコンに嬉しい届け物が送られてきました♬

何とAvailのハンドル‼
ちょっと早めのサンタの正体はgreeneyesさん‼
こんな高価なプレゼント本当ありがとうございます‼大事に使わせて頂きます‼
で、早速装着♬

良くお似合いでございます♪( ´▽`)
しかもしかもハンドルだけでなくGELフラットまでっ(大汗)

まだGELフラットで釣果がない私なんかに…本当ありがとうございます(嬉涙)
こりゃ今度の釣行はGEL縛り決定やなw
寒さに負けず 巻くば〜い‼
それではまたっ‼
第二戦 松中選手のホームラン‼マジ感動しましたー‼この勢いでセ・パ完全制覇ば成し遂げて下さい♬
さて、題名のサンタですが故障者リスト登録中のカルコンに嬉しい届け物が送られてきました♬

何とAvailのハンドル‼
ちょっと早めのサンタの正体はgreeneyesさん‼
こんな高価なプレゼント本当ありがとうございます‼大事に使わせて頂きます‼
で、早速装着♬

良くお似合いでございます♪( ´▽`)
しかもしかもハンドルだけでなくGELフラットまでっ(大汗)

まだGELフラットで釣果がない私なんかに…本当ありがとうございます(嬉涙)
こりゃ今度の釣行はGEL縛り決定やなw
寒さに負けず 巻くば〜い‼
それではまたっ‼
2011年10月22日
外れんのかいっ(汗)
シマノのリールってホント丈夫に出来てますね♬
かれこれ10年の付き合いになる愛機カルカッタコンクエスト‼現在もバリバリの現役‼なんですが…
遂にハンドル1本もげました(´Д` )
で、メタマグのハンドルを移植‼

でも…カルコンのハンドル部分って外れないんですかね(汗)?

説明書は実家やし…
素直にカルコンのシャフトを注文するか、折角だからメタマグのハンドルを注文するか…
案外このハンドル気に入っちゃったしなぁw
どげんしよ〜(´Д` )悩むわ〜
それではまたっ‼
かれこれ10年の付き合いになる愛機カルカッタコンクエスト‼現在もバリバリの現役‼なんですが…
遂にハンドル1本もげました(´Д` )
で、メタマグのハンドルを移植‼

でも…カルコンのハンドル部分って外れないんですかね(汗)?

説明書は実家やし…
素直にカルコンのシャフトを注文するか、折角だからメタマグのハンドルを注文するか…
案外このハンドル気に入っちゃったしなぁw
どげんしよ〜(´Д` )悩むわ〜
それではまたっ‼
タグ :カルカッタコンクエスト
2011年07月07日
このフレーズに弱いんだなぁ…
久々のお買い物です♬

東レ スーパーストロング 16lb
今までナイロンは並木さんとこのマシンガンキャスト14lbを使ってましたが、久々の浮気ですw
号数上げたのは単純に最近使ってるルアーがデカくなってきたからですwまぁハイシーズンですしっ♪( ´▽`)
"このラインは〜"とか"あのラインは〜"
ってリアルに使い分ける程のレベルには全く達していませんし、そこまで繊細な釣りをしていないので気分転換に東レさんとこのに初挑戦ですw
まぁ、実際はミラクルジムさんに強く勧められたのがイチバンの理由です♪( ´▽`)
それからパケ裏のこのフレーズにやられました♬

完全モンスター仕様。
シ、シビれる〜w
結構ハード(伸びの少ない)ラインの様なので、ロクテンの曲がり?粘り?と合わせれば上手くバランスが取れてフッキング率も上がるかな…と‼←超単純w
初のタックルに挑戦するのって本当ワクワクしますよね〜♪( ´▽`)
次の釣行が楽しみです♬♬
それではまたっ‼

東レ スーパーストロング 16lb
今までナイロンは並木さんとこのマシンガンキャスト14lbを使ってましたが、久々の浮気ですw
号数上げたのは単純に最近使ってるルアーがデカくなってきたからですwまぁハイシーズンですしっ♪( ´▽`)
"このラインは〜"とか"あのラインは〜"
ってリアルに使い分ける程のレベルには全く達していませんし、そこまで繊細な釣りをしていないので気分転換に東レさんとこのに初挑戦ですw
まぁ、実際はミラクルジムさんに強く勧められたのがイチバンの理由です♪( ´▽`)
それからパケ裏のこのフレーズにやられました♬

完全モンスター仕様。
シ、シビれる〜w
結構ハード(伸びの少ない)ラインの様なので、ロクテンの曲がり?粘り?と合わせれば上手くバランスが取れてフッキング率も上がるかな…と‼←超単純w
初のタックルに挑戦するのって本当ワクワクしますよね〜♪( ´▽`)
次の釣行が楽しみです♬♬
それではまたっ‼
2011年07月03日
リンク&Beep!Beep!
またまたリンクのご紹介です♬
ふぃずさんの今日も岸から狙います。がお気に入りに加わっております‼
ライトリグからビッグベイトまで幅広い釣りを展開しており、本当良く釣られております‼
ふぃずさん リンクありがとうございます‼
今後ともヨロシクです♪( ´▽`)
さて、ZEALのウエストボックスをステッカーチューン♬

アメリカ人はみんな大好き(ホントか?)ロードランナー♬
アメリカンバサーはみんな愛用(そーなの?w)ZOOM♬♬
丸くて小さいのは娘が『一緒に張るぅ〜』とか言って貼ってくれたニコちゃんシールです♪( ´▽`)可愛かぁ〜←親バカw
最近はめっきりワームは使わなくなりましたが、以前はテキサスやジグトレーラーとして頻繁に使用してました‼

ブラッシュホッグとかが有名ですが、私は俄然グラブ派です♪( ´▽`)ツインテール最高‼
こっそり裏側にEdelbrock(エーデルブロック)ステッカー‼

アメ車のキャブ等を扱うパーツメーカーです‼
はい‼釣りとは全く関係ナシw
まぁロードランナーもそうですが、個人的にアメリカ好きなんで、ある意味まとまってるかな…と‼
まだまだ おもちゃ箱化が進みそうです♪( ´▽`)
それではまたっ‼
ふぃずさんの今日も岸から狙います。がお気に入りに加わっております‼
ライトリグからビッグベイトまで幅広い釣りを展開しており、本当良く釣られております‼
ふぃずさん リンクありがとうございます‼
今後ともヨロシクです♪( ´▽`)
さて、ZEALのウエストボックスをステッカーチューン♬

アメリカ人はみんな大好き(ホントか?)ロードランナー♬
アメリカンバサーはみんな愛用(そーなの?w)ZOOM♬♬
丸くて小さいのは娘が『一緒に張るぅ〜』とか言って貼ってくれたニコちゃんシールです♪( ´▽`)可愛かぁ〜←親バカw
最近はめっきりワームは使わなくなりましたが、以前はテキサスやジグトレーラーとして頻繁に使用してました‼

ブラッシュホッグとかが有名ですが、私は俄然グラブ派です♪( ´▽`)ツインテール最高‼
こっそり裏側にEdelbrock(エーデルブロック)ステッカー‼

アメ車のキャブ等を扱うパーツメーカーです‼
はい‼釣りとは全く関係ナシw
まぁロードランナーもそうですが、個人的にアメリカ好きなんで、ある意味まとまってるかな…と‼
まだまだ おもちゃ箱化が進みそうです♪( ´▽`)
それではまたっ‼
2011年06月20日
撃沈…
釣り人なら分かるはず…
釣りに行く予定もないのに夜な夜なタックルボックスの整理したり…
部屋の隅っこでロッドを振ってみたり…
俺のタックル超イカしてる〜‼ってニヤニヤしたりw

ロクテン×カルコン
ブラレ×メタマグ
わたくし俄然コルク派でございます‼
まぁベタっちゃベタですが、私なりにイカした組み合わせかなと♪( ´▽`)
でも釣りに行けない現実…(´Д` )ムラムラ
あっ‼題名の"撃沈"ですが、釣りとは関係ないコレです‼コレ‼

ドリームジャンボ宝くじー‼
3000円しか買ってないのに3億円なんて到底無理な話しですね(ってかバラなので3億円は無理w)
今回も−2700円という結果でしたー(^^;;
見事撃沈w
あぁ〜、釣り行きたか~(´Д` )イキタカー
それではまたっ‼
釣りに行く予定もないのに夜な夜なタックルボックスの整理したり…
部屋の隅っこでロッドを振ってみたり…
俺のタックル超イカしてる〜‼ってニヤニヤしたりw

ロクテン×カルコン
ブラレ×メタマグ
わたくし俄然コルク派でございます‼
まぁベタっちゃベタですが、私なりにイカした組み合わせかなと♪( ´▽`)
でも釣りに行けない現実…(´Д` )ムラムラ
あっ‼題名の"撃沈"ですが、釣りとは関係ないコレです‼コレ‼

ドリームジャンボ宝くじー‼
3000円しか買ってないのに3億円なんて到底無理な話しですね(ってかバラなので3億円は無理w)
今回も−2700円という結果でしたー(^^;;
見事撃沈w
あぁ〜、釣り行きたか~(´Д` )イキタカー
それではまたっ‼
2011年06月01日
ドリームボックス
当ブログにもちょいちょいコメントくれてる肥後バサーのミラクルジムさんから素敵すぎる届けものが‼
ずーっと探し続けた理想のタックルボックス‼

ZEALのウエストボックスー‼
ワンタッチで90度開いて〜

更に観音式のフタを開くと〜

ルドラくらいまでならギリ入ります‼
私の場合プラグメインなんで、このボックスはベスト‼
手返しよくルアーチェンジ出来るし、仕切りが多いので現場でフックが絡んでイライラ( *`ω´) ムキィー みたいのも少なそう♪( ´▽`)
そしてこのダサい感じがマジでイカすー‼
ミラクルジムさん、わざわざハンドキャリーしてくれてマジ感謝‼KFCもゴチでした♬
このお礼は後日たっぷりさせて頂きます‼
あぁ〜、まさにドリームボックスや〜♪( ´▽`)
それではまたっ‼
ずーっと探し続けた理想のタックルボックス‼

ZEALのウエストボックスー‼
ワンタッチで90度開いて〜

更に観音式のフタを開くと〜

ルドラくらいまでならギリ入ります‼
私の場合プラグメインなんで、このボックスはベスト‼
手返しよくルアーチェンジ出来るし、仕切りが多いので現場でフックが絡んでイライラ( *`ω´) ムキィー みたいのも少なそう♪( ´▽`)
そしてこのダサい感じがマジでイカすー‼
ミラクルジムさん、わざわざハンドキャリーしてくれてマジ感謝‼KFCもゴチでした♬
このお礼は後日たっぷりさせて頂きます‼
あぁ〜、まさにドリームボックスや〜♪( ´▽`)
それではまたっ‼
タグ :ZEAL
2011年05月05日
男引きロッド購入〜
憧れのロッドを購入ー

《FD 610 Cranking》
か〜なり悩んだ結果、評判の高いMLFではなくMFを選びました
まぁオカッパラーなんでロッドは基本的に1本
ワイヤー系まで視野に入れると私にはMFの方が合うのかなと…
TS 168Mも有力候補でしたが、バーサタイルロッドはブラレPF701MFBで十分事足りてるし
"巻き"に特化したロッドってカッコイイ〜って思っちゃった訳です♪( ´▽`)マキマキ
さぁ〜今まで以上にー
巻くば〜い‼
それではまたっ‼

《FD 610 Cranking》
か〜なり悩んだ結果、評判の高いMLFではなくMFを選びました
まぁオカッパラーなんでロッドは基本的に1本
ワイヤー系まで視野に入れると私にはMFの方が合うのかなと…
TS 168Mも有力候補でしたが、バーサタイルロッドはブラレPF701MFBで十分事足りてるし
"巻き"に特化したロッドってカッコイイ〜って思っちゃった訳です♪( ´▽`)マキマキ
さぁ〜今まで以上にー
巻くば〜い‼
それではまたっ‼
タグ :FD TS1610MF
2011年03月26日
スーパーひとし君ゲーム
久しぶりの更新です。
震災に関してあれこれ書くつもりはありません。
ただただ自分に出来る事をやるだけです。
明日久しぶりの釣りにT島先輩と行ってきます。
いつもはタックル1本ですが…

明日は気合い十分のタックル2本で出陣です
制限時間無しの一日釣行‼
ドラマな予感が止まりません♪( ´▽`)ワクワク
私は友達と釣りに行くときあるゲームをします。
内容はお互いその日のテーマルアーを一つ決めます(ハードプラグ限定)
そのテーマルアーで魚を獲れば3ポイント
その他ハードプラグで魚を獲れば2ポイント
ソフトルアーで魚を獲れば1ポイント
※私の中でラバージグはソフト、チャターとスピナベはハードに分類。
上記の総合得点を競います。
例え50upでもワームで獲れば1ポイント
20cmでもテーマルアーで獲れば3ポイント
つまり“何で獲る”に重点を置いたゲーム!
もちろんその時の状況によってはテーマルアーを諦めなければならない場面もありますが
ハードの方がポイントが高いところがこのゲームのミソな訳です
そして明日のテーマルアー(通称スーパーひとし君)は…

マイキー
ウネウネ… ドッパーン‼
ってバイトに期待♬♬
早く寝らんと起きれーん‼
けど興奮して寝れーんw
それではまたっ‼
震災に関してあれこれ書くつもりはありません。
ただただ自分に出来る事をやるだけです。
明日久しぶりの釣りにT島先輩と行ってきます。
いつもはタックル1本ですが…

明日は気合い十分のタックル2本で出陣です
制限時間無しの一日釣行‼
ドラマな予感が止まりません♪( ´▽`)ワクワク
私は友達と釣りに行くときあるゲームをします。
内容はお互いその日のテーマルアーを一つ決めます(ハードプラグ限定)
そのテーマルアーで魚を獲れば3ポイント
その他ハードプラグで魚を獲れば2ポイント
ソフトルアーで魚を獲れば1ポイント
※私の中でラバージグはソフト、チャターとスピナベはハードに分類。
上記の総合得点を競います。
例え50upでもワームで獲れば1ポイント
20cmでもテーマルアーで獲れば3ポイント
つまり“何で獲る”に重点を置いたゲーム!
もちろんその時の状況によってはテーマルアーを諦めなければならない場面もありますが
ハードの方がポイントが高いところがこのゲームのミソな訳です
そして明日のテーマルアー(通称スーパーひとし君)は…

マイキー
ウネウネ… ドッパーン‼
ってバイトに期待♬♬
早く寝らんと起きれーん‼
けど興奮して寝れーんw
それではまたっ‼
2011年01月20日
しれ〜っと購入
カクン カクン…
ム…ムズイ( ̄◇ ̄;)
私、釣り人生において“お初”に挑戦してみた訳ですが…
これがナカナカ難しい(汗)
何が“お初”かと申しますと

《メタニウム MG LH》
左ハンドルのリールに初挑戦です‼
利き腕でロッドを持って、“微かなバイト”も逃さない‼(←どっかで聴いた事あるフレーズw)
ってのが狙いだったんですが…
カックンカックンなって何とも無様なリーリング(笑•恥)
こんなへボいリーリングでは“微かなバイト”が遠のくばかり…
私の場合、ロッドワークよりリーリング精度の方が重要と考えているので、早く慣れんとイカンです‼
一日も早い“入魂”の為には練習あるのみですね
微かなバイトさえ〜♬

ピンっと来た人は同世代?
あの時は中学生だったかな?
幻のアニメですねw
懐かしか〜w
それではまたっ‼
ム…ムズイ( ̄◇ ̄;)
私、釣り人生において“お初”に挑戦してみた訳ですが…
これがナカナカ難しい(汗)
何が“お初”かと申しますと

《メタニウム MG LH》
左ハンドルのリールに初挑戦です‼
利き腕でロッドを持って、“微かなバイト”も逃さない‼(←どっかで聴いた事あるフレーズw)
ってのが狙いだったんですが…
カックンカックンなって何とも無様なリーリング(笑•恥)
こんなへボいリーリングでは“微かなバイト”が遠のくばかり…
私の場合、ロッドワークよりリーリング精度の方が重要と考えているので、早く慣れんとイカンです‼
一日も早い“入魂”の為には練習あるのみですね
微かなバイトさえ〜♬

ピンっと来た人は同世代?
あの時は中学生だったかな?
幻のアニメですねw
懐かしか〜w
それではまたっ‼