ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月22日

釣行記〜阿呆のソテーが出来るぜぇー

先週は娘に続いて嫁もダウンしたので初釣行は見送りに…



しかし皆様のご心配のお陰で何とか回復し、昨日初釣り行って来ました♬



AM 4:00 初釣行スタート



この時期のカルコンの冷たさは尋常じゃないので7になれなかったメタマグ持っていざ出撃!



2013年 第1投目!






えっ!?






バックラしてます(爆)




その後も結構な頻度のバックラッシュに悩まされる…巻感も何か変?と言うかルアーの動きが手元までクリアーに伝わって来ません…



あれ?FD TS168Mってこんな感じだったか??それともこの時期お決まりのガイド凍ってるパターン?




ティップを水につけて再度キャスト!→バックラッシュ!何じゃこりゃ!?




まさかと思ってロッドをよく見ると…





な、な、なっっ!






※画像はイメージです。



ガイドに通ってなーい(大アホw)




情けねぇ!阿呆のソテーが出来るぜぇー!



いやはや本当情けない。。。




これに気付くまでに度重なるバックラでラインは傷むはルアーはロストするはでリズムもメンタルもグッチャグチャ(涙)



AM 7:00 第1部完


一旦自宅に戻って娘たちを保育園に送り届けます!



AM 10:00 第2部スタート


実績ポイントを効率よく回って…




ルアーロストして終了!



PM 1:30 初釣行終了




いや、本当に書く事になくて…(´Д` )サーセン






釣り人も少ないんでしょうね、ゴミはあまり落ちてませんでした。




何となく1本くらい獲れるやろ!って思ってたんですが、そんなに甘くはないですね!気持ち入れ替えて次頑張ります!









で、ネタもないので こんな画像をアップw


【Before】

【After】





間違い探しっ(爆)




さぁ、皆さんで私の傷口に塩を塗り込んで下さい!




それではまたっ‼



同じカテゴリー(地元)の記事画像
釣行記〜久々のデカビフィッシュ
釣行記〜困った時のTDバイブと釣果報告
釣行記〜締めフィッシュ?と#083
釣行記〜本能に訴えるブレない戦略
釣行記〜どすこい横綱3連発!!
釣行記〜久々のクランクフィッシュ♫
同じカテゴリー(地元)の記事
 釣行記〜久々のデカビフィッシュ (2016-04-03 20:27)
 釣行記〜困った時のTDバイブと釣果報告 (2016-03-21 19:58)
 釣行記〜締めフィッシュ?と#083 (2015-12-24 23:54)
 釣行記〜本能に訴えるブレない戦略 (2015-07-09 00:35)
 釣行記〜どすこい横綱3連発!! (2015-05-17 22:22)
 釣行記〜久々のクランクフィッシュ♫ (2015-04-30 19:06)

Posted by メンタイ at 22:26│Comments(25)地元
この記事へのコメント
点呼を取ってみると返事のない子達が…

いや、果敢に攻めた証でしょう!次に期待ですよ(^^ゞ
Posted by ふぃず at 2013年01月22日 22:50
ふぃずさん
そうなんです…返事がない子が数名(´Д` )ゥゥ

果敢に攻めたと言うかは前アタリ(ストラクチャに対して)の伝達が悪過ぎて深くスタックしちゃったんですよね…

まぁ、ガイド通ってなかったので当然ちゃ当然ですね…

ホント情けないです(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月22日 23:06
3名ほどいなくなってる感じでしょうか( ´ ・ ω ・ ` )
夏目さん5~6人分くらいですかね、大体( ´ ・ ω ・ ` )

そのうちひょっこり帰ってくることに期待です!
Posted by あんこ@淀川あんこ@淀川 at 2013年01月22日 23:17
あんこさん
ご名答!3名の聖闘士が旅立たれました…

金額にして来るとは、なかなかの粗塩ですね(´Д` )オォ

傷口に染みまくりましたよ〜(涙)
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月22日 23:49
魚がいなくて、ルアーもいなくなる!!!

一番痛い結果ですね~^^

姿が見えない子の中にあの子もいるじゃないですか。。。。

ちなみに私は釣り行く前にルアーを7個買って
おかっぱりに行き、帰りには誰もいなくなってたことがあります。。。

あの時は・・・・ホントに凹んだというか・・・金のかかる遊びだな~って(泣)
Posted by ころっけ at 2013年01月23日 00:09
メンタイさんへ。

お初にコメントいたします。

娘さんとお嫁さんの体調が回復したようでよかったですね。

私も、よくガイドにラインを通し忘れることがあります。

あれって結構面倒くさいんですよね(笑)
Posted by 呉服屋の旦那呉服屋の旦那 at 2013年01月23日 00:11
釣行お疲れ様です!!色々あったみたいですね。傷口は開かないようにしておきます☆ガイドにラインが通っていない事は過去に何回かありました。日が昇ってから気づいてチーンみたいな(笑)

失敗談では、僕は過去に買ったばかりのカルカッタを付けたタックルを野池に投げた事がありますよ。ちなみにそのタックルは戻ってこずでした…

タイトルのア〇のソテーが出来るってもしかしてイエモンですか?もしそうだったらちょっとテンション上がります!!
Posted by diskblackdiskblack at 2013年01月23日 01:18
赤いTDバイブでしょ
KTWのクランクでしょ
あとブレクラ?かな

1釣行3個ロストはキッツイね~^^;

回収器とかじゃ無理だったの?そういうの使ってないのかな・・・
Posted by つかじーつかじー at 2013年01月23日 12:13
イエローモンキーの名言出てるー

80'だねー。

ルアーロスト…

ドンマイっす!
Posted by 会長 at 2013年01月23日 13:59
ころっけさん
そうなんです…あの子がいないんですよ(´Д` )

開始から5投目の出来事でした…

7/7ロストとは強烈ですね(驚)

久しぶりにこんな被害にあいましたよ。。。
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 14:08
呉服屋の旦那さん
コメント&マイファミリーへの暖かいお言葉ありがとうございます!

ガイド通し忘れはダメージ デカいですよね…お恥ずかしい限りです(^^;;

長い事バス釣りやってますが、まだまだ初心者マークが外れそうもありません…(苦笑)
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 14:16
diskさん
いえいえ、どんどん傷口イジりまくって下さいw

タックルごとキャストとはdiskさんもなかなかやりますねw

アホのソテーは後察しの通りイエモン語録です★良く分かりましたね〜♬サスガ同世代w

ジョジョといいイエモンといい、何かと通ずるモノがありますね〜♪( ´▽`)
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 14:20
つかじーさん
大将!今日はワサビが効いてるね〜!
えっ?ワサビなんて入ってない?
ええっ?ここは寿司屋でもない??

じゃあこの涙は…?

あぁ…つかじーさんがあまりにもストレートに正解しちゃうから、枯れたはずの涙がこぼれちゃったのか…(´Д` )オォ

ちなみに"赤い"ではなく"つかじーオレンジ"のTDバイブですw
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 14:26
つかじーさん
追加ですw
回収機は使ってません…今回の惨劇で購入を決意しました(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 14:28
会長
おっ!会長も気付きましたか〜♬

イエモン語録でございまする♪( ´▽`)

今回の自分にピッタリのフレーズでしょ?w

いや、正直笑えんです(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 14:31
傷口に岩塩投げつけてやんよ!

は……ロストのスケールで……ま…………まけたwww
Posted by 缶 at 2013年01月23日 15:41
缶さん
ルアーの寿命はどうせ短い。死に急ぐ必要もなかろう…

…あ、それは使い手次第ってヤツですな。。。聖闘士達よ申し訳ない(´Д` )
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月23日 21:13
釣りを始めた頃はスピニングタックルしか持ってなくて・・・

というかベイトの存在すら知りませんでした^^

見た目のみで、ルアーを選んで・・・釣りにいってました。。。
クランクばっかりでしたね~、買ってるの!!

その頃はクランクという名前すら知りませんでしたが・・・
当初からクランクが好きだったんですね、今思うと。。。

ラインは3ポンドでスピニングでクランク投げてました(笑)

今では考えられないアホなタックルセッティングです!!!

当然、ちょっと引っかかれば・・・すぐラインブレイクでロスト(泣)

毎釣行ごとに5個は失くしてましたよ^^

懐かしいな~^^

メンタイさんの記事を読んで、当時を思い出しました^^
Posted by ころっけ at 2013年01月23日 21:18
ロストの数だけ上達しますばい!
Posted by Tack at 2013年01月23日 21:19
ガイドの通し忘れはよくあることですが、私はリールのレベルワインダーにラインを通し忘れることがたまにあります(笑)

ルアーでお亡くなりになられた方は3名ですか・・・ヘコミますね。。。
ちなみに私はルアー回収機も回収が不可能になったことがあります(笑)
Posted by フッチャンフッチャン at 2013年01月23日 21:31
坊主&ロストは悲しいですね。
ガイド通し忘れは無いですが、ライン交換をサボってて、
キャストしたらラインブレイク、一人飛んでいくルアーってのは
何度かあります(笑)

凹まずに頑張りましょ~
Posted by Shige at 2013年01月24日 09:19
ころっけさん
コメの内容から ころっけさんの釣り歴の長さが伺えますね〜!

今みたいに情報が簡単に手に入らなかったですからね〜!雑誌やTVの見よう見まねでしたねw

って言っても私が始めた頃にはボチボチ情報もあった時なので、ころっけさんの苦労に比べればカワイイもんですかね!?

最初に選んだルアーがクランクだなんてカッコイイですね〜!私はスライダーワームのテキサスでしたw

懐かしいですね〜♪( ´▽`)
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月24日 15:05
Tackさん
出た!Tack語録〜!

其の一:デコの数だけ上達する!


其の二:ロストの数だけ上達する!

脳裏に刻み込んどきますばいっ★
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月24日 15:09
フッチャンさん
フッチャンさんもやった事あるクチでしたかw

更にレベルワインダーまで通し忘れるとは…なかなかやりますね〜w

確かにミイラ取りがミイラになるパターンも良く聞きますね(^^;;

釣りの宿命ってヤツですかね…
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月24日 15:13
Shigeさん
ラインブレイク→ルアーだけサヨナラ…(´Д` )

それと同時に激バックラッシュ!

私も過去に経験あります(^^;;

皆さんも色々とやらかしてるんですね〜w

何か勇気が湧きましたwww
Posted by メンタイメンタイ at 2013年01月24日 15:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記〜阿呆のソテーが出来るぜぇー
    コメント(25)