2011年12月01日
話題のあのリグ…追記あり‼
今話題のあのリグ…
アラバマリグです‼

※画像はハニスポブログより拝借

※同上&上の画像のリグとは異なります
各地で釣果が上がってるみたいですね〜‼
そして遂にハニスポに入荷したみたい…
まぁ個人的には興味薄いですw
オカッパリでの出しどころ、キャストテンポ…ロストした時のフィールドへのダメージ‼
Tackさんの記事みたら今まで以上に考えさせられます(ーー;)
このブログを観て下さってる方には是非観て頂きたいです‼
追記〜
このTackさんの記事をみて衝撃を受けた方も少なくないと思います。
自分に何が出来るかのか?先ずは自分の周りのバザーにこの記事を紹介して頂けませんでしょうか?
ブログやってる方はリンク貼るのも行動のひとつだと思います。私もそう思って添付しました‼
本心?偽善?どちらでしょうね?正直私は両方ですね。
それでもこの行動でひとりでも多くの人にこの記事をみてもらいたいって思います‼
せっかくブログやってるんだから、たまにはこんな発信もアリでしょ(^^;;
添付の了承して下さったTackさんに感謝です‼ありがとうございます‼
別にアラバマリグを批判する訳ではありません!個人的には使わない(使えない)ってだけで、釣果自体には興味あります♬
海外や琵琶湖みたいなビッグレイクではなく、一般的なフィールドでどれくらいの釣果をもたらすのか‼
俺はワームじゃなくてスピナベとかクランクで巻くぜーー‼みたいなのも期待してますw
アラバマリグ…一気に5匹掛かったらどうなるんやろ?そこが1番気になります‼
そりゃねーかw
それではまたっ‼
アラバマリグです‼

※画像はハニスポブログより拝借

※同上&上の画像のリグとは異なります
各地で釣果が上がってるみたいですね〜‼
そして遂にハニスポに入荷したみたい…
まぁ個人的には興味薄いですw
オカッパリでの出しどころ、キャストテンポ…ロストした時のフィールドへのダメージ‼
Tackさんの記事みたら今まで以上に考えさせられます(ーー;)
このブログを観て下さってる方には是非観て頂きたいです‼
-----------------------------------------------
追記〜
このTackさんの記事をみて衝撃を受けた方も少なくないと思います。
自分に何が出来るかのか?先ずは自分の周りのバザーにこの記事を紹介して頂けませんでしょうか?
ブログやってる方はリンク貼るのも行動のひとつだと思います。私もそう思って添付しました‼
本心?偽善?どちらでしょうね?正直私は両方ですね。
それでもこの行動でひとりでも多くの人にこの記事をみてもらいたいって思います‼
せっかくブログやってるんだから、たまにはこんな発信もアリでしょ(^^;;
添付の了承して下さったTackさんに感謝です‼ありがとうございます‼
-----------------------------------------------
別にアラバマリグを批判する訳ではありません!個人的には使わない(使えない)ってだけで、釣果自体には興味あります♬
海外や琵琶湖みたいなビッグレイクではなく、一般的なフィールドでどれくらいの釣果をもたらすのか‼
俺はワームじゃなくてスピナベとかクランクで巻くぜーー‼みたいなのも期待してますw
アラバマリグ…一気に5匹掛かったらどうなるんやろ?そこが1番気になります‼
そりゃねーかw
それではまたっ‼
Posted by メンタイ at 01:34│Comments(22)
│ルアー
この記事へのコメント
アラバマリグって、今話題になってますよね~
ジョイクロ5個付けして、50UPが5匹かかったら、
重量感は、250cmのバスの重量感でしょうねwww
でもアラバマが根がかりしたら、
環境汚染されてしまうと思います。
20人がワーム5個付けした、アラバマをロストさせたら
100個ワームが沈下するって言うことになりますよね。
環境面では、最悪ですね。
ジョイクロ5個付けして、50UPが5匹かかったら、
重量感は、250cmのバスの重量感でしょうねwww
でもアラバマが根がかりしたら、
環境汚染されてしまうと思います。
20人がワーム5個付けした、アラバマをロストさせたら
100個ワームが沈下するって言うことになりますよね。
環境面では、最悪ですね。
Posted by j at 2011年12月01日 07:35
Tackさんの記事読みました。残念ですね。
俺は正直、ラインブレイクでこうゆう被害が起こるとまでは想像できてませんでした。
今一度、フィールド、生き物達への配慮、考えさせられました。
悲しい記事ではありますが俺ら釣り人にはかなり大事な内容なんで、ホントたくさん人に見てほしいですね。
俺は正直、ラインブレイクでこうゆう被害が起こるとまでは想像できてませんでした。
今一度、フィールド、生き物達への配慮、考えさせられました。
悲しい記事ではありますが俺ら釣り人にはかなり大事な内容なんで、ホントたくさん人に見てほしいですね。
Posted by ミラクルジム at 2011年12月01日 09:56
こんにちわ!!!
アラバマリグは友人が買ってたので、今度どんな感じか見てみます!
でも買うかと言われれば『否』だと思います。
釣りの99%が陸っぱりで、ほとんど小規模野池なので僕にはあまり必要ないかなぁと思ってます!
ゴミ問題は根っこが深いですが、根気強く回収するしかないですよね。。。
アラバマリグは友人が買ってたので、今度どんな感じか見てみます!
でも買うかと言われれば『否』だと思います。
釣りの99%が陸っぱりで、ほとんど小規模野池なので僕にはあまり必要ないかなぁと思ってます!
ゴミ問題は根っこが深いですが、根気強く回収するしかないですよね。。。
Posted by タツロー at 2011年12月01日 11:46
ん〜
気にはなってるけれど多分買わないですね!
私のホームグラウンドはソフトルアーが禁止ですからワームは1本も持ってませ〜ん。
あっそれいい!
全部私の好きなディープクランク付ければいいのよね♪
でも腱鞘炎になりそ!
気にはなってるけれど多分買わないですね!
私のホームグラウンドはソフトルアーが禁止ですからワームは1本も持ってませ〜ん。
あっそれいい!
全部私の好きなディープクランク付ければいいのよね♪
でも腱鞘炎になりそ!
Posted by 0点 at 2011年12月01日 15:04
jさん
ジョイクロ×アラバマリグw
どんな剛竿で投げるんでしょうね〜w
ルアーのウエイトまで加えると相当な重量感でしょうね(^^;;
ジョイクロ×アラバマリグw
どんな剛竿で投げるんでしょうね〜w
ルアーのウエイトまで加えると相当な重量感でしょうね(^^;;
Posted by メンタイ
at 2011年12月01日 18:33

ミラクルジム氏
Tackさんの記事みてくれてありがと‼
リアルすぎる現実やね…同じ様な事が全国で起こってると考えると最低な気分になるよ…
"ホントたくさんの人にみてもらいたい"←同じ気持ちやね‼
そして考えてほしい…"釣り"って遊びの表と裏を…
Tackさんの記事みてくれてありがと‼
リアルすぎる現実やね…同じ様な事が全国で起こってると考えると最低な気分になるよ…
"ホントたくさんの人にみてもらいたい"←同じ気持ちやね‼
そして考えてほしい…"釣り"って遊びの表と裏を…
Posted by メンタイ
at 2011年12月01日 19:03

タツローさん
アラバマリグ!タツローさんは『否』って思ってましたw
ある意味面白いけど、個人的にはロマンに欠けるかな(^^;;
"釣り"ってか"漁"に近い感じですね‼
"ゴミ問題は根が深い"←そうですね、個人個人のモラルの部分なんで…
でもTackさんの記事で"そうだよなぁ…"とか"その通り‼"って思って添付しました‼
タツローさんも機会があれば周りのバザーにTackさんの記事を紹介してほしいです‼
良かですよね?Tackさん‼
アラバマリグ!タツローさんは『否』って思ってましたw
ある意味面白いけど、個人的にはロマンに欠けるかな(^^;;
"釣り"ってか"漁"に近い感じですね‼
"ゴミ問題は根が深い"←そうですね、個人個人のモラルの部分なんで…
でもTackさんの記事で"そうだよなぁ…"とか"その通り‼"って思って添付しました‼
タツローさんも機会があれば周りのバザーにTackさんの記事を紹介してほしいです‼
良かですよね?Tackさん‼
Posted by メンタイ
at 2011年12月01日 19:26

0点さん
そうでしたね!0点さんは河口湖と芦ノ湖がホームでしたね‼
ワーム禁止フィールド♬そういう縛りのあるフィールドってワクワクしますね♪( ´▽`)
ディープクランク×アラバマリグ‼
腱鞘炎 確定ですwでも見てみたいです(^^)
そうでしたね!0点さんは河口湖と芦ノ湖がホームでしたね‼
ワーム禁止フィールド♬そういう縛りのあるフィールドってワクワクしますね♪( ´▽`)
ディープクランク×アラバマリグ‼
腱鞘炎 確定ですwでも見てみたいです(^^)
Posted by メンタイ
at 2011年12月01日 19:33

メンタイさん
どうもです!
いやあ、私の拙いブログの記事ば紹介してもろうて、恐縮ですばい(汗)私の拙いブログで、ゴミが減る方向に少しでも、みなさんが気を向かせていただけるなら、どなたでも、紹介していただければ、この上ない、バサー冥利につきますばい!
さて、アラバマリグばってん、こりゃ、メンタイさんのいうごと、漁ですばいなあ。アメリカのトーナメントで賛否両論となっとるばってん、本場アメリカのプロにはつかわんでもらいたかですたいね。州の規制によってはNGのところもあるばってん、OKのところもありますけんね。。KVDにはつかわんでもらいたかあ。。フックがようけあるけん、バスにダメージばあたえやすかとです。。日本のトーナメントではNGばってんね。。トーナメント以外で来年あたりは、すごいことになりそうな予感ですばい(滝汗)
どうもです!
いやあ、私の拙いブログの記事ば紹介してもろうて、恐縮ですばい(汗)私の拙いブログで、ゴミが減る方向に少しでも、みなさんが気を向かせていただけるなら、どなたでも、紹介していただければ、この上ない、バサー冥利につきますばい!
さて、アラバマリグばってん、こりゃ、メンタイさんのいうごと、漁ですばいなあ。アメリカのトーナメントで賛否両論となっとるばってん、本場アメリカのプロにはつかわんでもらいたかですたいね。州の規制によってはNGのところもあるばってん、OKのところもありますけんね。。KVDにはつかわんでもらいたかあ。。フックがようけあるけん、バスにダメージばあたえやすかとです。。日本のトーナメントではNGばってんね。。トーナメント以外で来年あたりは、すごいことになりそうな予感ですばい(滝汗)
Posted by Basser Tack
at 2011年12月01日 22:28

>0点さん
そいが、芦ノ湖で昨日、あるボートやのHPにのってたんですが、アラバマリグでたくさん釣ってる人がいたんですよ。。まさか、ワームをつかったんじゃ。。。と疑惑でした。。
そいが、芦ノ湖で昨日、あるボートやのHPにのってたんですが、アラバマリグでたくさん釣ってる人がいたんですよ。。まさか、ワームをつかったんじゃ。。。と疑惑でした。。
Posted by Basser Tack
at 2011年12月01日 22:29

>Tackさん
今 拝見しましたよ!
くろさ○ボートさんのお客さんで神奈川チャプターに参加している人みたいですよ!
この前AFCおおばからも出船されたみたいです。悪い事するような人には見えない笑顔ですね♪(爆)
今 拝見しましたよ!
くろさ○ボートさんのお客さんで神奈川チャプターに参加している人みたいですよ!
この前AFCおおばからも出船されたみたいです。悪い事するような人には見えない笑顔ですね♪(爆)
Posted by 0点 at 2011年12月01日 23:10
Tackさん
いやいや、半ば強引に紹介して申し訳なかです(^^;;
本当にひとりでも多くの人にみてもらいたかったけんですね…
私のブログで紹介しても対して効果はなかでしょうが、これがキッカケで誰かの目に止まってくれれば…って考えとります‼
アラバマリグ…半年後にどうなっとるか楽しみですねっ‼
いやいや、半ば強引に紹介して申し訳なかです(^^;;
本当にひとりでも多くの人にみてもらいたかったけんですね…
私のブログで紹介しても対して効果はなかでしょうが、これがキッカケで誰かの目に止まってくれれば…って考えとります‼
アラバマリグ…半年後にどうなっとるか楽しみですねっ‼
Posted by メンタイ
at 2011年12月01日 23:11

この問題は難しいですよね。意識して行動すれば回避、改善出来ますがそれでも「私はゴミを残してません!」とは到底言い切れません。
今年に入って何度ロストしたか…ラインブレイクもあったような…
ラインだけでなく釣り具のパケとか飲食物のゴミとかも(*_*;
今年に入って何度ロストしたか…ラインブレイクもあったような…
ラインだけでなく釣り具のパケとか飲食物のゴミとかも(*_*;
Posted by ふぃず at 2011年12月02日 14:22
ん~、あまり興味ないな(^^;
扱いずらそうだし。
それにメンタイさんが言うようにロストした時がね~。
Tackさんの記事は衝撃的でした。
ラインブレイクは無くなるものじゃないけど、
減らすことは出来ると思うのでラインにはいつも気を使わないとね。
扱いずらそうだし。
それにメンタイさんが言うようにロストした時がね~。
Tackさんの記事は衝撃的でした。
ラインブレイクは無くなるものじゃないけど、
減らすことは出来ると思うのでラインにはいつも気を使わないとね。
Posted by yossyi at 2011年12月02日 19:40
ふぃずさん
正直なコメントありがとうございます‼
『俺はゴミなんて捨てねーよっ‼』って思ってる人でも知らず知らずのうちにフィールドにゴミを残してるパターンもあると思います…もちろんキチンと出来てる方も沢山居ると思うますけど(^^;;
個人個人のマナーアップが未来にフィールドを残す第一歩‼お互い頑張りましょー‼
正直なコメントありがとうございます‼
『俺はゴミなんて捨てねーよっ‼』って思ってる人でも知らず知らずのうちにフィールドにゴミを残してるパターンもあると思います…もちろんキチンと出来てる方も沢山居ると思うますけど(^^;;
個人個人のマナーアップが未来にフィールドを残す第一歩‼お互い頑張りましょー‼
Posted by メンタイ
at 2011年12月02日 21:19

yossyiさん
Tackさんの記事みて下さってありがとうございます‼
"ラインブレイクは無くなるものじゃないけど…"←そうですね!100%無くす事は難しいと思います‼
"魚釣り"してるんだからやっぱり釣りたい‼釣る為には多少ややこしいトコにルアーを入れるのが鉄則ですからね…
マメなラインチェック&確実に獲れるタックルセッティング‼これが出来ればこの問題も多少は軽減されると思います‼
出来る事からコツコツと‼ですね‼
Tackさんの記事みて下さってありがとうございます‼
"ラインブレイクは無くなるものじゃないけど…"←そうですね!100%無くす事は難しいと思います‼
"魚釣り"してるんだからやっぱり釣りたい‼釣る為には多少ややこしいトコにルアーを入れるのが鉄則ですからね…
マメなラインチェック&確実に獲れるタックルセッティング‼これが出来ればこの問題も多少は軽減されると思います‼
出来る事からコツコツと‼ですね‼
Posted by メンタイ
at 2011年12月02日 21:29

アラバマリグ予約してます。
カラーサーチ用として使う予定ですが、使用頻度は高くないと思います。
確かにアラバマリグをロストした場合、ゴミになる量は多いですよね。
なんで、80lbぐらいのPEで根掛かったらフック伸ばして回収出来るように使う予定でいます。
ゴミとしてのサイズは小さいですが、巻かれやすい場所やったりやりとり出来るだけの腕もないのにlb数を落としてフィネス系をやってラインブレイク というのもどうかと思います。
ゴミ問題を言いだしたら釣り自体出来なくなりますが、ゴミを残さないように、出来るだけ落ちているゴミを拾うように心掛けが大事ですよね。
カラーサーチ用として使う予定ですが、使用頻度は高くないと思います。
確かにアラバマリグをロストした場合、ゴミになる量は多いですよね。
なんで、80lbぐらいのPEで根掛かったらフック伸ばして回収出来るように使う予定でいます。
ゴミとしてのサイズは小さいですが、巻かれやすい場所やったりやりとり出来るだけの腕もないのにlb数を落としてフィネス系をやってラインブレイク というのもどうかと思います。
ゴミ問題を言いだしたら釣り自体出来なくなりますが、ゴミを残さないように、出来るだけ落ちているゴミを拾うように心掛けが大事ですよね。
Posted by なべ at 2011年12月02日 22:56
なべちゃん
アラバマリグはどこの?アメモン、国産?これから各社こぞってパクリ合戦がスタートやねw
どんな釣果があがるのか期待しとくね♬
"lb数を落として〜"←そうやね(^^;;いつの間にか"細いライン=正解"みたいな図が確立されとるケド、それに伴うリスクもメディアで紹介すべきやと思うね‼
掛けても獲れないんじゃ話しにならんよね!
『50up掛けたけど3lbやったけん切られた〜♬』って自慢気に話す人…(´Д` )ハァ?
アラバマリグはどこの?アメモン、国産?これから各社こぞってパクリ合戦がスタートやねw
どんな釣果があがるのか期待しとくね♬
"lb数を落として〜"←そうやね(^^;;いつの間にか"細いライン=正解"みたいな図が確立されとるケド、それに伴うリスクもメディアで紹介すべきやと思うね‼
掛けても獲れないんじゃ話しにならんよね!
『50up掛けたけど3lbやったけん切られた〜♬』って自慢気に話す人…(´Д` )ハァ?
Posted by メンタイ
at 2011年12月02日 23:58

アラバマリグ使うフィールドが見当たらない?のでワタシは×ですね^^;
ライン等では多分バックラしてほどいた後のラインがフィールドに落ちているのを見かけます 汗
だいたいそういうラインやゴミを回収したら気持ちに余裕ができるのか、いいサカナが獲れてます^^;
近々、佐賀(唐津方面かな)に毎年恒例の修行で出没予定です(^^)/ カンケイナカッタカナ
ライン等では多分バックラしてほどいた後のラインがフィールドに落ちているのを見かけます 汗
だいたいそういうラインやゴミを回収したら気持ちに余裕ができるのか、いいサカナが獲れてます^^;
近々、佐賀(唐津方面かな)に毎年恒例の修行で出没予定です(^^)/ カンケイナカッタカナ
Posted by フォレ at 2011年12月03日 08:43
ジークラック?でしたかね?
2980円…ん〜、買う自分もバカタレですが、完全ボッタクリですね(笑)
ゴミについてですが、フィールドによくパッケージが落ちてますが、普通家か車内でパッケージ開けません?f^_^;
荷物が増えるしゴミにはなるし、いいとこ無しです、、、
2980円…ん〜、買う自分もバカタレですが、完全ボッタクリですね(笑)
ゴミについてですが、フィールドによくパッケージが落ちてますが、普通家か車内でパッケージ開けません?f^_^;
荷物が増えるしゴミにはなるし、いいとこ無しです、、、
Posted by なべ at 2011年12月03日 14:41
フォレさん
アラバマリグ…このブログにコメント頂いてる方々で使う予定の人は少ないみたいですが、知名度はかなり高いみたいですね‼
何だかんだで興味はあるってのが現状ですかね!?
唐津遠征‼是非お供させて頂きたい‼…のですが、諸事情により現在釣りを自粛中…(ーー;)
年明けくらいにタイミング合えばお供させて下さいっ♬
アラバマリグ…このブログにコメント頂いてる方々で使う予定の人は少ないみたいですが、知名度はかなり高いみたいですね‼
何だかんだで興味はあるってのが現状ですかね!?
唐津遠征‼是非お供させて頂きたい‼…のですが、諸事情により現在釣りを自粛中…(ーー;)
年明けくらいにタイミング合えばお供させて下さいっ♬
Posted by メンタイ
at 2011年12月03日 18:00

なべちゃん
ジークラックね‼国内メーカーでは最速のリリースなんじゃないかな?楽しみやね♬
カラーサーチか…面白いねっ‼
俺的にはバイトが集中する部分とかあるのかな〜って興味アリやね‼
バスがベイトの群れをどこから襲うのか?!
1フィッシュでレンジが掴める?…妄想し過ぎ(^^;;?
とにかく釣果あがったら教えてね〜♬
ジークラックね‼国内メーカーでは最速のリリースなんじゃないかな?楽しみやね♬
カラーサーチか…面白いねっ‼
俺的にはバイトが集中する部分とかあるのかな〜って興味アリやね‼
バスがベイトの群れをどこから襲うのか?!
1フィッシュでレンジが掴める?…妄想し過ぎ(^^;;?
とにかく釣果あがったら教えてね〜♬
Posted by メンタイ
at 2011年12月03日 18:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。