ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月10日

釣行記〜佐賀クリークツアー

爆TFメンバーと飛び入り参加で缶さんとで佐賀クリーク行って来ました‼




今回 私のターゲットは雷魚です‼



AM 6:00 現場到着



皆が雷魚狙いって訳じゃなかったのですが、そこは強引に前情報で雷魚が多いポイントに入りますw



開始早々おっクンにナマズがヒット‼ナマズかぁ〜…羨ましいす(´Д` )よかなぁ〜




今日のクリークは流れもなく水質もイマイチで巻物はキツイ感じ…




濁りを考慮してルドラFをショートトゥイッチしてるとゴンッとアタリがあるもののノラず…スレかな?




ふと対岸に目をやるとシェードとブッシュが絡むポイントを発見‼




移動しようと思ったら木の影から缶さん登場w



いつの間にあそこまで…動きメチャメチャ早えー‼



缶さんの後を流しても釣れる気しなかったので隣のクリークに移動ですw




水は悪いけど やや流れがあるポイントを発見‼幅1mくらいの細い水路だったのでSD85でサーチ‼



ショボいブッシュの横でココッとギルっぽいアタリ‼ロッドを引いてみると




アレ?ルアーの重みが無い?




ルアーがある辺りに目をやるとギラッっと魚が反転‼ギルじゃねー‼




速攻スラッグ巻き取ってフッキング‼




魚の重みがズッシリ伝わる‼ウシッ‼ノった‼




チラっと見えたバスの口にルアーが無い(汗)顎の下?にフックアップしてる様子‼



暴れんなよー‼バレんなよー‼1人で騒ぎながらなんとかキャッチ‼











変なトコに掛かってたけどフロント、リアともガッツリ掛かってたたんで実は楽に獲れてる魚でした(^^;;











グッドコンディションの46cm口もキレイだしあまり釣られてない魚?



しゅうちゃんメジャーThx‼





その後 綺麗な水を求めてジム氏オススメポイントへ移動‼



移動中に5〜6年は愛用してるお気に入りのプライヤーを無くした事に気付き派手に地味にショックを受ける。。。





ポイント到着後ジム氏と雑談してからエントリーした瞬間‼




『メンタイさ〜ん』




ん?んんーーーっ!?













缶さん仕事も早えーー‼


フロリダリグで捕獲!!やるばいなぁー‼で、フロリダリグって何だ(´Д` )?





私も負けじと動き回って1本追加‼







携帯カメラなので画像悪いです(^^;;






ここからは前半で反応あったポイントを戻りながら流しましたが追加ならず…



PM 4:00 終了




最高気温27℃という炎天下の佐賀クリークツアー。爆TFの皆様、缶さん本日もお疲れ様でしたー‼




次こそ雷魚狙って頑張ります‼






そうそう、折り返してる途中で無くしたプライヤーを回収♬








ヤリィーーーw




こんなダサいプライヤーに何故そこまで執着するか?


使いやすさは勿論ですが、とある有名人も同じプライヤーを愛用してるんですよね〜♬




それは…世界のT…並木さんで〜す♬




あともうひとりはSD85の生みの親‼




NLWの西根さんです‼




並木さんがダイワのプライヤー使うのは頷けますが、元シマノの西根さんが使ってるってのは このプライヤーの実力を語るには十分過ぎるネタです‼



また手元に戻ってくれて本当ありがとう♬これからも大事に使わせて頂きます‼





それではまたっ‼




同じカテゴリー(遠征)の記事画像
釣行記〜春の訪れ?いや、まだやな…
釣行記〜脱・専属カメラマン
釣行記〜今年の釣運使い果たしたフィッシュ登場
釣行記〜パターンには逆らえない
釣行記〜そこにはパラダイスがあるという
月刊メンタイw
同じカテゴリー(遠征)の記事
 釣行記〜春の訪れ?いや、まだやな… (2016-03-14 22:51)
 釣行記〜脱・専属カメラマン (2016-03-08 19:02)
 釣行記〜今年の釣運使い果たしたフィッシュ登場 (2016-01-14 15:50)
 釣行記〜パターンには逆らえない (2015-12-15 21:18)
 釣行記〜そこにはパラダイスがあるという (2015-11-27 22:47)
 月刊メンタイw (2015-07-05 22:07)

Posted by メンタイ at 21:43│Comments(24)遠征
この記事へのコメント
こんばんは~。

プライヤーの錆かげんに年季を感じますね^^
並木信者の私は並木さんが使ってるってだけで、いいものなんだなっとおもってしまいます(笑)

それにしても九州はまだまだ暑いようですね^^
こっちの朝夕はもう寒くて、厚手のアウターを着こんでますよ!
Posted by ころっけころっけ at 2011年10月10日 22:22
このプライヤー使い易いですよね!!回収出来てよかったです(≧∇≦)b

自分はこの前の台風直前にダムで落として拾いに行こうと思ったら土砂で埋もれてそのエリア無くなってましたww

それにしても赤色もあったなんて!!
欲しいのにどこにも売ってなくて釣具屋ではもう廃盤だと聞いたのでこれからも大事にしてあげてください♪
Posted by ふぃず@今日も岸から~ふぃず@今日も岸から~ at 2011年10月10日 22:39
ふむふむ、雷魚でしたか!
てかグッドサイズなバスですね♪

みんなでワイワイ釣りに行くのも楽しそうですね~。
ま、実際釣りしてる時はワイワイしないだろうけど(笑)
Posted by yossyiyossyi at 2011年10月10日 23:16
始めまして?


自分も福岡でバス釣ってます!


佐賀クリークいいですよね〜釣れればデカイってのも魅力ですよね!自分もまた行かねば(^^)ゞ


たまにしかコメントしないかもしれませんが、よろしくお願いします?
Posted by Lander at 2011年10月11日 00:54
なんとこのプライヤー私も持ってました!
今年の6月まで・・(10年程お付き合い)
芦ノ湖の3メートルに沈みました (ToT)/~
黒じゃなくて赤か青を買ってたなら回収できただろな。


メンタイさんヤフオク出品して下さい。
送料込の¥100即決で(笑)
Posted by 0点 at 2011年10月11日 08:57
おお、ライギョはつれんかったですが、46センチはナイスバスですばいな!いやあ、缶さんと、またしてもコラボよかですなあ。
Posted by Basser Tack at 2011年10月11日 11:00
ナイスフィッシュです~
ハードルアーでバッチリっすね!^^

わたしも同じプライヤー愛用してましたよー。
でも数年前になくしましたorz
Posted by つかじー at 2011年10月11日 12:00
ノーフィッシュでサヨナラでした。
次は雷魚マジで捕りにいこう!

シーズン終わりそうやけど…

お疲れ様でした。

缶さんやっぱ凄かったー(;o;)
Posted by 名前だけの会長… at 2011年10月11日 13:59
ころっけさん
九州は南国の位置ずけで間違いないと思いましたw
そちらは既にアウターですか‼同じ日本なのにこうも違うものなんですね〜‼

ころっけさんも並木信者でしたか♬何かと気が合いますねっw
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月11日 17:42
ふぃずさん
ふぃずさんもこのプライヤー使ってたんですか‼ロストは痛いです(´Д` )
私も新調しようと探してたんですが…廃盤なんですね…どうりで見当たらない訳だ…

リアルターゲットをポケットに入れてたのに添え忘れました…超不覚(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月11日 17:48
yossyiさん
そうです‼雷魚だったんです‼…けど捕獲ならず(´Д` )無念

いつもはワイワイモードですが、今回は意外と漁師モードでしたねw
まぁ私はどっちの釣りも好きです♪( ´▽`)
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月11日 17:53
Landerさん
コメントありがとうございます。
福岡で釣りされてるんですね‼ブログ拝見しましたが、行った事あるフィールドが幾つかありました♬
こんなブログですが良かったらまた覗いてみて下さい。
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月11日 18:08
0点さん
0点さんもこのプライヤー使ってたんですか‼結構人気なんですねw

黒もあったんですね‼知らなかったです。

ヤフオク出品の件…丁重にお断りさせて頂きますw
Posted by メンタイ at 2011年10月11日 18:16
Tackさん
いや〜、やっぱ私は雷魚に縁がなかごたーです(^^;;
缶さんとの釣りは非常に勉強になりすばい‼今回は釣りのイロハば教えてもらいましたしっ♪( ´▽`)

しかーし暑かった(´Д` )
Posted by メンタイ at 2011年10月11日 18:26
お疲れっしたー
いやまさか俺のラン&ラン(ガン無)に着いてくる人が居るとは思わなかったよ、ふふふっ
しかしプライヤーを見つけた時のハンドランディンの瞬間は50UP並だったねw
Posted by 缶 at 2011年10月11日 19:09
つかじーさん
つかじーさんにナイスとか言われたらマジ嬉しいです♪( ´▽`)

何としてもハード‼と見せかけて最後にちょいとノーシンカー使ってましたw

つかじーさんもあのプライヤー使ってたんですか‼こりゃ超人気プライヤーだったみたいですね(^^;;
Posted by メンタイ at 2011年10月11日 19:15
会長
いやいや、デコは誰でもやるでしょ!!
いや、缶さんはちょっと違うかも(^^;;初場所であの釣果ですからね…鬼ですわw

雷魚が冬眠に入る前に捕獲しに行きましょ〜♬♬
Posted by メンタイ at 2011年10月11日 19:20
缶さん
今回は質問攻めしてサーセン(^^;;マジ勉強になりました♬
初場所苦手とかブラフでしょwあの釣果はロコアンも脱帽レベルでしょ(汗)

プライヤー回収はマジ上がったー‼サイトでロクマル発見並の上がりっぷりでした♪( ´▽`)
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月11日 20:44
こんばんわ~^^

 ナイスバスですね^^
 プライヤーも戻ってきたし、いい事ずくめですね~

 私のなくしたプライヤーは、戻ってこないのに・・・・
 日ごろの行いの差でしょうか・・・w
Posted by 主夫パパ主夫パパ at 2011年10月13日 00:04
こんにちは!



イイ魚釣られてますね〜♪

最近は完全に見失って小バスしか釣れてません(爆)
Posted by タツロー at 2011年10月13日 13:20
主夫パパさん
そうです‼日頃の行いですw

…いやいや、そんな事ないですよ(^^;;この前もスピード違反で罰金くらいましたし(´Д` )

しかしプライヤー系のロストは痛いですよね〜‼ある意味ルアーより財布に響きますし(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月13日 21:06
タツローさん
日頃デカイの釣り過ぎだからもう少し見失って丁度良いくらいですw

まぁ、見失ったとはいえ9月の釣果だけで私の年間の釣果を軽く上まってますからね(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月13日 21:13
ナイスバスですねー(´д´)


プライヤー見つかって良かったですね♪


ちょっと前に次元の偏光をダムに落としました…………
Posted by カノト at 2011年10月14日 00:13
カノトくん
カノトくんが参加してたら結果は変わってたかもw

偏光落とした(大汗)そりゃ痛いねー‼プライヤーの比じゃないわ(^^;;
これを機に"チーム裸眼"に入りなさいw
Posted by メンタイメンタイ at 2011年10月14日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記〜佐賀クリークツアー
    コメント(24)