釣行記〜今年の釣運使い果たしたフィッシュ登場
2016年、初投稿でございます!
本年もよろしくお願い致します!
今年も
昨年同様ツカモと一緒に初釣です!
厳しい時期なだけにフィールド選定に頭を悩ませましたが、
豚の安心を買うより、狼の不安を背負え!の精神で、一発出ればデカイのが期待出来るフィールドに行ってきました!
AM 7:15 初釣スタート
バタバタとボートのセッティングをして温まった体温でしたが、冷たい風と時折パラつく小雨の合わせ技で一気に低下!マジさみい(寒)
バッシャーン!!
何かデカイ物体が水面に着水する音に驚き、ツカモのロッドの先に目をやると、ハイハイ出ました
安定のデカ羽根ルアー!
いやいや1月ですぜ旦那w
そこから数時間、有望(と思える)ポイントを転々としながらルアーをぐるぐるローテーション(迷走)していると
ドルンッとルアーが魚に触れた感触!
おっ!何か当たった!ん?何か重…い…!?
うおっ、バスやんっ!!
突然のイカツイ面の登場に緊張が高まる!ラインテンション緩めないように慎重に寄せ、ツカモが持つネットにエスコート!!
入ったー!うおー、初バスでこのサイズはやべぇ!!
初バスがゴーマル!贅沢極まりない!こんな事あって良いんか!?
ヒットルアーはキングマーマー!
興奮してヒットルアーと魚の画を取り損ねてしまうとは、我ながらトホホです(^^;;
その後ツカモ持参のコンロとヤカンで
贅沢湖上ラーメンを食し生気を養いますが、ドラマ起こらず終了。
PM 4:00 初釣終了
初釣でこのサイズが出るとか1年分の釣運使った感は否めませんが、素直に嬉しい1本でした!
ツカモ、初釣お疲れした!朝イチの腕ビーンの恨みは忘れんから覚悟しといて下さいw
それではまたっ‼︎
関連記事